立川でお馴染みのオリオン書房
立川が生活圏の方なら知ってるであろう「オリオン書房」。紀伊国屋や丸善のように本屋なのですが、実はオリオン書房のほとんどが立川に集中していることをご存知でしたか?2017年10月現在、15店舗中6店舗が立川駅周辺にあるのです。
立川が生活圏の方なら知ってるであろう「オリオン書房」。紀伊国屋や丸善のように本屋なのですが、実はオリオン書房のほとんどが立川に集中していることをご存知でしたか?2017年10月現在、15店舗中6店舗が立川駅周辺にあるのです。
誰かと会っている時、不意に「この人にあと何回会えるのだろう?」と考えてしまうことがあります。会う頻度が毎日ではなく月に一回、年に一回とかだとすれば、なんとなく残りの回数は決まってきてしまうわけです。もしかすると、もう両手で足りるくらいかもしれません。
あなたは読書が好きですか?最初に時間を忘れて読みふけった本を覚えていますか?私が本を読むのが好きになったきっかけを思い返してみると、"はやみねかおる"さんという小説家のおかげだと思っています。時間を忘れて本を読みふけった一番古い記憶が彼の作品なのです。
笑いを表現するネットスラングは、日本語であれば"笑"や"w"があります。この笑いを表現するネットスラング、言語によって異なることはご存知ですか?いざ調べてみるとバリエーション豊かなこと。どんな表現が使われているかをいくつかの言語でまとめてみました。
インドでは食品がベジタリアン向けかどうかを見分けるため、ベジタリアンマークというものの表示が義務づけられています。ベジタリアンは商品を買うときにベジタリアンマークさえ確認すれば、自分が食べられるか否かがわかるという仕組みだそうです。
11月3日は文化の日、第41回府中刑務所文化祭へ行ってきました。府中刑務所では、毎年文化の日に文化祭を開催しており、一般の人も所内の見学ができます。目玉が大きく2つあり、刑務所内を見学できるプリズンアドベンチャーツアーと麦飯定食です。
今朝、Evernoteを遡っていたら面白そうなネタがあったので記事を書いてみます。記事タイトルにあるように、"ある集団で誕生日がかぶる確率"...
一昔前のビックカメラでは"100人に1人の割合で買い物金額が無料"というキャンペーンを行っていました。レシートに当たりと出ていれば一円も払わずとも商品が自分のものに。一見太っ腹に思えるこのキャンペーンですが、実際のところはどうだったのでしょうか?