[Mac] 半角カタカナの入力方法と3つのショートカット

あまり必要になる機会はないかもしれませんが、Macで半角カタカナを入力する方法があるのをご存知でしょうか?簡単な設定さえすれば、ショートカットで半角カタカナに変換することができるようになります。

スポンサーリンク
rectangle large_1

まずは設定を確認

OS X El Capitanの場合

メニューバーにある入力メニューの一覧から”日本語環境設定を開く“を選択します。

hankaku_1

環境設定が開くので、”半角カタカナ“にチェックが入ってなければチェックしておきます。

hankaku_2

変換時に使える3つのショートカット

設定を済ませた後は、次の3つのショートカットを使うことで半角カタカナに変換することができます。この3つの他にもあるかもしれませんが、私が確認したのは下記3つです。

  1. option + A
  2. fn + F8(またはF8のみ)
  3. control + ;

半角カタカナに変換できるようになりました。

hankaku_4

ちなみに半角カタカナ以外にも…

  • option + S (fn + F10): 半角ローマ字
  • option + C (fn + F9): 全角ローマ字
  • option + X (fn + F7) : 全角カタカナ

で、それぞれ変換することができます。

番外編 句読点の種類の変更方法

先程のキーボード設定方法の下部に”句読点の種類“を変更する項目もあります。こちらの方が需要がある気がしますので、ついでに紹介させてもらいます。通常の句読点は”、”と”。”ですが、大学で論文を書くときなどは”,”と”.”を使うように指定される場合があるかと思います。一々変換していたのでは面倒で仕方ないので、標準で出てくる句読点を変更しておくと便利です。

環境設定の”キーボード“の”入力ソース“で”句読点の種類“を4つの選択肢の中から好みのものに変更します。

hankaku_3